2022/03/31(木)
カテゴリー:営業日のご案内
【4月の特別営業日のご案内】
通常営業:8:30〜21:00
水曜日:8:30〜15:00
木曜日:8:30〜13:30、15:30〜21:00
日・祝:8:30〜18:00
4月
1日(金):休み
4日(月):休み
6日(水):8:30〜15:00
7日(木):8:30〜13:30、15:30〜21:00
9日(土):休み
12日(火):休み
13日(水):8:30〜16
続きはこちら»
2022/03/01(火)
カテゴリー:営業日のご案内
通常営業日の変更と3月の特別営業日のお知らせ
【通常営業の変更】
水曜日
8:30〜15:00
木曜日
8:30〜13:00
金曜日
8:30〜14:00
日祝
8:30〜18:00
【3月の特別営業日】
1日 休み
2日 12:00〜21:00
3日 8:30〜15:00
7日 休み
9日 休み
10日 8:30〜13:00、15:30〜21:00
続きはこちら»
2022/02/19(土)
カテゴリー:ストレートネック(スマホ首), 猫背
猫背改善シリーズ③
前鋸筋トレーニングの別法です
前鋸筋という筋肉は猫背の改善において必須の筋肉となります
この筋肉をうまく使えている方は非常に少ないです
猫背の改善は姿勢を改善したい方はもちろんのこと腰痛・肩こり・首痛・頭痛などにすごく影響します
猫背によって痛みが出ているのは猫背によって引っ張られている筋肉や体の重さを支えるために働いている筋肉に常に力が入りすぎていること
続きはこちら»
猫背改善には上半身と下半身の連動が大事!おすすめエクササイズ
カテゴリー:ストレートネック(スマホ首), 猫背
https://youtu.be/T6BMrAzmlpM
【猫背改善シリーズ4】
腰痛にしろ肩こりにしろ首痛にしろ猫背の改善は重要な意味を持ちます
猫背になることで頭が前に行きますのでその頭の重さをどこの筋肉を使って支えているか!?
それによって痛みが出現する場所が変わります
これがクセですね
無意識のうちにクセづいた体の使い方をしています
それを繰り返し行うことによって
続きはこちら»
2022/02/04(金)
カテゴリー:ストレートネック(スマホ首), 猫背
猫背の改善シリーズ第2段
猫背の改善は腰痛、肩こり、首痛の改善には必須になりますね
医学的に猫背という言葉は存在しませんのでどれくらい背中が丸くなると猫背!などの定義はありません
なんとなく言われている言葉なんですね
猫背の姿勢になると肩甲骨が外側に張ってしまい肩甲骨の安定性が低下します
これを改善するために前回お伝えした僧帽筋の中部線維・下部線維もすごく重要ですが、今回お伝えす
続きはこちら»
2022/02/01(火)
カテゴリー:営業日のご案内
2月の特別営業日のご案内です
基本的には月・水・土:8:30〜21:00
日・祝:8:30〜18:00
火・金:8:30〜14:00
木:8:30〜16:00
となります。
基本営業と異なる営業時間については下記に示しておりますのでご確認ください
1日(火):休み
4日(金):8:30〜14:00、17:00〜21:00
8日(火):8:30〜14:00、17:30〜20:00
続きはこちら»
※営業時間は9:00〜21:00までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。

住所:静岡県浜松市中区領家2丁目24-39
交通:「浜松駅」が最寄り
:領家郵便局前(遠鉄バス)から徒歩1分
電話:080-8742-4914
受付:9:00〜21:00(定休日:不定休)
備考:完全予約制
症状別ページ
最新記事
ブログカテゴリー
Copyright c 2020 整体院 松華-SYOUKA-. All Rights Reserved. | 掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。