ブログ一覧

2021/07/31(土)

寝違えて首が動かない時にやる対処法

カテゴリー:その他

先日4歳の娘が泣きながら起きて来たので何かと思ったら   首が痛い〜 との事で寝違えを起こしていました     4歳でも寝違えって起こすんですね!!   首は少しでも動かすと痛みが出て途中から動かそうとやろうとしてくれません     なのでとりあえず思いつくところを全部施術してみました    
続きはこちら»

 

2021/07/30(金)

肘の痛みと痺れの解消法

カテゴリー:その他

今回は肘の痛みと痺れの解消法をお伝えしていきたいと思います     実は意外と肘の痛みを抱えている方が多くいらっしゃいました ふとした時に痛みが出たり重いものを持ったりする時にイタッとなったり   ふとした時に痺れが出たりすることはありませか?     私自身も痺れが出現し改善策を自分なりに模索したのでせっかくなので動画にしてみま
続きはこちら»

 

2021/07/29(木)

坐骨神経痛の方向け改善法!特に膝下に痛いが強い方向け!

カテゴリー:坐骨神経痛

今回お伝えするのは坐骨神経痛の改善方法です   坐骨神経痛は神経が引き延ばされることによって生じる事がほとんどです   そのため神経が引き延ばされにくい姿勢をしてみて症状の改善が図れるのかどうかをチェックする事で改善が図れるかを判断する事ができます     今回は特に膝から下に強い痛みが出る方に有効なやり方になります 膝の下の痛みはいろいろな
続きはこちら»

 

2021/07/27(火)

朝起きた時にある腰痛を防ぐ方法

カテゴリー:朝起きたときの腰痛

朝起きた時に腰痛が発生している事が多くありますよね   今回はその対策となるケア方法をお伝えします   原因は寝方によって変わるので 仰向けなのか 横向きなのか によって変わりますが   今回お伝えするのはケア方法は同じ筋肉が関与するのでどちらで寝ている方にも有効なやり方です     是非お試しください   h
続きはこちら»

 

2021/07/26(月)

腰痛・仙腸関節炎に有効なセルフケア方法!

カテゴリー:仙腸関節炎, 腰痛

今回お伝えするのは腰痛でも背中の真ん中に痛みが出る方 腰を反った時に詰まったような痛みが出る方 前に曲げるには得意でも後ろに反るのが苦手な方 そのような方は仙腸関節炎の可能性が高いです   仙腸関節炎は整骨院でも治る事が少なく、長年通い続けている方が多いです     そのような方は当院でもたくさん見てきました 正しい仙腸関節炎のケアが出来れば改善され
続きはこちら»

 

2021/07/25(日)

オススメの座り方!

カテゴリー:腰痛

前回最悪な座り方をご紹介しました     今回は座る時におすすめの座り方を紹介します   オススメの座り方は3パターンです   ぜひ知識として身につけてください   https://youtu.be/bh2NAdVDMa4
続きはこちら»

 

 

 

ご予約は今すぐお電話で

080-8742-4914

【電話受付時間】 9:00〜18:00( 不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。