ブログ一覧

2021/09/13(月)

ツボ押すだけで出来るストレートネックの改善法!

カテゴリー:ストレートネック(スマホ首)

ストレートネック(スマホ首)だなと思った方は是非今回お伝えする方法をお試しください     今回の方法はどこでもできるようにツボを押すだけの方法をお伝えします     ちょっとしたことで体に変化が出ますので是非お試しください https://youtu.be/-rsfzT2MKlc
続きはこちら»

 

2021/09/11(土)

腰痛と首の関係について!

カテゴリー:ストレートネック(スマホ首)

腰痛と首は切ってもきれない関係です   これまでに寝違えた経験はあるかと思いますが 首が悪くなったにもかかわらず体全体がロボットのように動かなくなりますよね   これは首の筋肉が硬くなることで全身の筋肉に影響が出ることを意味します     首の位置関係により筋肉が入りやすくなるところと入りにくくなるところがあります   首の向い
続きはこちら»

 

2021/09/09(木)

腰痛なら反り腰を治せ!

カテゴリー:腰痛

今回は腰痛の改善に必要な反り腰の改善方法をお伝えします 腰痛と反り腰は非常に関係が深いものになります しかし実は自分が反り腰であることに気付いていない方は非常に多くいらっしゃっています それは骨盤が前でてしまっている方や 太ももの外側が太くなってしまう方に多く多いですのでそのようなお悩みのある方は是非今回お伝えするストレッチを実践してみてください   http
続きはこちら»

 

2021/09/06(月)

正しい猫背改善の方法

カテゴリー:猫背

【猫背の改善方法】 損している人が非常に多いです! 猫背の改善には◯◯筋をほぐし切る必要がありますが、出来ていない方が非常に多いです 勉強している肩ならこの筋肉へのアプローチは試したとがある方が多いと思いますが なかなか効果が出にくいのではないでしょうか?   やり方を工夫する必要があります   猫背の改善は肩こり・腰痛・首痛・頭痛の改善には
続きはこちら»

 

2021/09/05(日)

坐骨神経痛の改善【上級編】

カテゴリー:坐骨神経痛

これまで坐骨神経痛の改善についてお伝えしてきましたが 今回は上級編   これができるようになれば高い確率で改善が図れます   坐骨神経痛は痛みが出ている側と反対側に原因が隠れていることがありますので必ず両方やるようにしてくださいね     https://youtu.be/O3mOOIgxMy8
続きはこちら»

 

2021/09/03(金)

坐骨神経痛改善!【中級編】

カテゴリー:坐骨神経痛

坐骨神経痛の改善方法中級編です   前回お伝えした初級編よりもストレッチが効かせられる中級編をお伝えします   筋肉が硬くなりやすいところですのでどんどん柔らかくしていってください     坐骨神経への伸長ストレスを軽減させることができますのでぜひチャレンジしてください https://youtu.be/whx4yd3N3O8
続きはこちら»

 

 

 

ご予約は今すぐお電話で

080-8742-4914

【電話受付時間】 9:00〜18:00( 不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。