2023/06/20(火)
潮については油に並んでしっかりとしたものを確実に選んで頂きたいです
塩というのは大きく分けると3種類あります
1.精製塩
2.再生加工塩
3.天然塩
1.精製塩は海水などを汲み上げて塩の主成分であるNaClのみを残しその他の成分を除去されている塩です
一般的に非常に安価で売られている塩はこれが多いです
2.再生加工塩は精製塩や輸入した潮
続きはこちら»
2023/05/31(水)
前回は加熱用油のお話をしました
少しだけ振り返ると
加熱用油でおすすめはオメガ9系のオリーブオイルや菜種油である
飽和脂肪酸は取り過ぎてしまうため加熱用油には適しているが常用使いするにはリスクがある
というお話でした
詳しくはこちらをご覧ください
https://seitai-syouka.com/osusumecyoumiryoukanetuyouabura/
そも
続きはこちら»
今回からは具体的な調味料の選び方やおすすめのものを紹介していきます
初めは最も重要な油です
なぜ重要かというと細胞の膜を形成したり(フィルター機能を果たしますので悪いものは細胞内にいれずいいものを中に入れるようになります)、油に栄養素が溶け込んでいたり、他の栄養素を保護し栄養の吸収効率を上げてくれたりするからです
油によって炎症を起こしやすくしたり逆に抑えてくれたり、記憶力を
続きはこちら»
2023/05/25(木)
カテゴリー:体質改善
バーミキュラ鍋は、その特性と利点から多くの人々に魅力的な調理器具として知られています
以下に、バーミキュラ鍋の魅力的な特徴をいくつかご紹介します
1.熱の均等な伝導
バーミキュラ鍋は、耐熱性に優れた天然鉱物であるバーミキュライトという素材で作られています
この素材は熱を均等に伝える特性があり、食材全体が均一に加熱されます
そのため、食材の焦げ付きや煮え具合のムラを抑えるこ
続きはこちら»
カテゴリー:体質改善
今回からは調味料についてお伝えしていきたいと思います
ご希望があったからというのもそうですが、僕自身もまず食生活の改善でやるべき事ととして調味料を変える所から入る事をお勧めしています
とその前に!
調味料よりも先に・・・【水】
それを大切にしてくださいね
ファスティング中は飲めていたけどファスティングが終わってからは飲まなくなってしまった方は効果がなくなる
続きはこちら»
2023/05/14(日)
カテゴリー:体質改善
トイレのお話でもう一つお伝えしたいことがありました
それはいきみについて
良い便が出る時はスルッと出るのでほぼいきむ事はないのですが
どうしてもいきむことってありますよね
実は女性の癌の死亡率1位は大腸癌です
癌があると出血をすることが多いのですが
出血があると痔だと勘違いする人が多いのも原因と言われています
痔による出
続きはこちら»