2021/07/07(水)
カテゴリー:未分類
腰痛に関係することとして反り腰があります
反り腰は腰痛だけではなく坐骨神経痛や脊柱管狭窄症、ヘルニアなどにも関与するとされており改善する必要性が非常に高いです
今回紹介するのは反り腰に影響する第1位のももの前の筋肉です
反り腰には大腿四頭筋をストレッチしましょう
大腿四頭筋は硬い人が多いので段階部にストレッチ方法をお伝えしています
&nbs
続きはこちら»
2021/07/06(火)
カテゴリー:未分類
家庭にある腰痛を悪化させるものランキングだい1位の発表です!!
今回のものは健康に良いイメージがあるものです!
意外と思う方も多いのではないでしょうか!
健康のためにやっているのに悪影響を及ぼしているなんてショックが大きいですよね!!
そんなことにならないようにしっかりと知識をつけておきましょう!!!
続きはこちら»
2021/07/03(土)
カテゴリー:腰痛
家庭にある腰痛を悪化させるものランキング第2位の発表です!!
今回のものは値段が高価でリビングにあることが多いです!!
もし使ってしまっている場合
対処が難しいですが、やり方はあるのでご紹介しています!!
答えを予想しながら見てみてください
https://youtu.be/K5RenVB8EIE
続きはこちら»
2021/06/30(水)
腰痛・肩こりに効く指マッサージ!さらに全身疲労や内臓疲労にも効果的めん!!!
今回ご紹介するのは指マッサージです
実は指先は筋肉や筋膜が行き着くところであり
マッサージをすることでかなり全身的な効果を発揮させることができます
しかも指を摘みながら体を動かすとこれまでの体の詰まりや痛みが消えることがほとんどです!
動画でその一部を紹介させていただきました
指をマッサージするだけの簡単なものなので数秒で終わり
どこでも
続きはこちら»
2021/06/25(金)
カテゴリー:未分類
慢性的な痛みは姿勢の悪化から来ることが多くあります
姿勢の基盤となるのは
・骨盤
・肩甲骨
です
今回はその肩甲骨の位置を調整するために必要なストレッチを紹介します
肩甲骨のストレッチを効かせるためには胸の前側のストレッチが重要です
まずはこのストレッチで胸の前の柔らかさを出していきましょう
https://youtu
続きはこちら»
2021/06/23(水)
今回の動画は
前屈みで腰に痛みが出る方
前屈動作が苦手な方
股関節の詰まりを感じる方
におすすめのものとなります
これらの症状は股関節の前側に問題があります
左右で10秒ずつ合計20秒で出来る簡単マッサージです
ぜひお試しください
https://youtu.be/YTHG-nnDxBQ
続きはこちら»